終了

第1回海を学ぼうスクール in相模大野 ~海と日本PROJECT~

開催日時 14:00 17:00
定員20名
会費0円
場所 神奈川県相模原市南区相模大野3-3-2  bono相模大野サウスモール3階
第1回海を学ぼうスクール in相模大野 ~海と日本PROJECT~

海×先生~「知る」で終わらない教育デザインとは~

どこでも!楽しく!安全に!できる《海洋学習教材 LAB to CLASS》を活用した、教育関係者向けのワークショップを神奈川県相模大野で開催します。教育関係者は今話題の「探究学習・アクティブラーニング」をキーワードに、「海と自分のつながり」に気づくことを目指します。ご関心のある先生方のご参加をお待ちしております。

●日 程:2019年6月23日(日)14:00~17:00
●会 場:ユニコムプラザさがみはら (小田急線相模大野駅 徒歩3分)
●対 象:教育にかかわる方,今後関わりたい方 (定員20名程度)
●主 催:LAB to CLASSプロジェクト(特非 海の環境教育NPO bridge)
●協 力:北里大学 海洋生命科学部,未来教育confeito,海辺の環境教育フォーラム,一般社団法人JEAN
●後 援:...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/27『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #模擬授業
9/20第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米
12/20桂聖先生:説明文の授業で子どもの心が動く~説明文の授業づくりを徹底解剖~
12/27青木伸生先生:第17回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~
11/22第6回 山中伸之先生に学ぶ会:今日からできる!誰もができる!この一手が授業崩壊を防ぐ!&物語の素材研究と発問づくり

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート