開催日時 | 19:00 〜 21:30 |
定員 | 40名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 東京都千代田区四番町11番地 武蔵野大学附属千代田高等学院 ARC |
[プログラムの特徴]
・場がフリーズせず活性化する問いとは?
・良質な問いと機能しない問いの差は?
・問いを構造的にデザインするには?
・活発で意味のある質疑応答の時間の運営
・ブレンディッドラーニングの概要と設計
上記視点で「問いの作り方」と「ブレンディッド ラーニングの導入」をテーマに、ワークショップ形式で2時間半の講座を開催します。
▼
[プログラム紹介]
単なる情報共有になってしまっている会議や、ディスカッションが盛り上がっているけど、対話や学びが深まったとは言えないワークショップや授業を経験したことはありませんか?
特に受講者の人数が多くなると、グループ内の対話のプロセスや解消すべき疑問が見えづらくなります。かといって、質問の時間で全く手が上がらなかったり、質疑応答ではなく特定の受講者の独演会になってしまうこともワークショップやセミナー「...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
1/11 | KTOデラックス |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
1/18 | 令和6年度 東京学芸大学附属世田谷小学校 研究発表会 |
1/9 | 【東京大学IRCN】発達障害の特性を生かして活躍できる社会を考える ~当事者の思いやり、そして受け入れとは?~ |
1/12 | 【授業をレベルアップ!】1/12(日)RTF教育ラボ・オンラインコンピテンシー向上講座「授業スキル向上講座(発問)」 |