開催日時 | 09:30 〜 12:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 500円 |
場所 | 東京都文京区 文京区民センター |
ほめ言葉のシャワー、価値語、成長ノート、ディベートなどの実践を中核に、言葉を大切にしたコミュニケーション指導で子供たちを大きく成長させてきた、教育実践家 菊池省三先生の実践を共通の土台として学ぶ勉強会です。
今月のテーマは、「成長の授業を考えよう」。
1日まるごとで子どもを育てる。
その中核となる授業を支部メンバーの実践報告、菊池省三先生の授業映像をもとに、参加の皆様とともに、具体的に考えます。1か月後、3か月後、半年後、1年後のこどもの伸びを考えた授業づくり。まずは自分の授業の何を変えるのか、ヒントを得られる時間をつくります。
初めての参加も大歓迎です。参加にあたって準備していただくものはありません。ぜひご参加ください。
お申し込みは、以下のこくちーずからお願い致します。
https://kokucheese.com/s/event/index/567503/
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
5/30 | 豊島岡女子学園と考える未来教育セミナー@品川 |
5/31 | ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 5/31 東京開催 |
5/30 | オンライン 八王子基礎講座「おおきなかぶ」文芸研の授業って凄い!! |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 第7回 菊池道場 福山支部主催 学級づくり・授業づくりセミナー 〜聞き合う教室、考え合う教室をどうつくるか〜 |
菊池省三のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
