| 開催日時 | 10:00 〜 16:45 |
| 定員 | 80名 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | 岐阜県岐阜市加納大手町74 岐阜大学教育学部附属小学校 |
【演題】子ども・保護者の願いに寄り添う指導・支援 ― いじめ・不登校,「チーム学校」を切り口に ―
【講師】春日井 敏之(かすがい としゆき)先生(立命館大学 大学院教職研究科 教授)
【講演主旨】「子どもや保護者に寄り添う」とはどういうことでしょうか。子どもや保護者の内面理解と指導・支援、及び生活環境の改善のためには、一人の教師では限界があり、「チーム学校」によるネットワーク支援が求められています。また、いじめの認知件数は40万件を超え、不登校の児童生徒数も小中学校で14万人余りと増加し続けています。このような課題に対して、どのように指導、支援をしていけばよいのか、一緒に考えましょう。
【詳細・申し込み】Webページ http://jascg-gifu.net/ をご覧ください。
【問い合わせ先】小笠原淳 090-9026-2321
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 11/22 | 第29回中学向山型社会セミナー |
| 11/22 | 環境教育実践に役立つ『自然体験スキル』を習得し活用しよう『自然体験活動指導者養成講座(CI・NEAL・BU)』 |
| 2/28 | 『いのちの教育でつながる~生き心地のよい社会にするために~』日本いのちの教育学会第27回研究大会 |
| 11/23 | ザ・ベストワン道徳授業の会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
