開催日時 | 13:00 〜 18:30 |
会費 | 0円 |
場所 | 北海道札幌市中央区北2条西1-1-1 ニューオータニイン札幌 |

新入試1期生が受験生になる前に
「大学入試改革」の最新情報や高校での具体的な授業実践から、
生徒育成のためのヒントを得ませんか?
日本教育新聞社と株式会社ナガセは今年もタッグを組み、高校の先生方を対象としたセミナーを実施します。6年目を迎える今回は、これまで「英語」「数学」「国語」の3つだった教科別分科会に「探究」を追加!文科省担当者や有識者による講演、各地域を代表する大学の講演とあわせ、授業・制度・大学それぞれの視点から、大学入試改革への理解を深めます。
-------------------------------------------------------------------------
【夏の教育セミナーの特長】
1:「大学入試改革」を深く理解できる基調講演 … 文科省担当者や有識者による解説
2:大学入試とアドミッションポリシーの特別講演 … 各会場で地域の主要大学が登壇
3:高校の先生の実践から学ぶ教科別分科会 … 今年は「英語」「数学」「国語」に「探究」を追加
-------------------------------------------------------------------------
【プログラム・講演者】
※敬称略。7/29現在の予定です。最新情報はウェブサイト( summer-seminar.com )へ。
<13:00~17:30(交歓会~18:30)>
13:00 開会
13:20 基調講演 白井 俊 独立行政法人大学入試センター 試験・研究統括補佐官 (兼)審議役
14:30 特別講演① 北海道大学 長谷川 晃 理事・副学長
15:30 特別講演② 田口 和哉 トビタテ! 留学JAPAN 日本代表プログラム
16:00 分科会 以下4つより1つを選択
英語:山本 崇雄 新渡戸文化小中高校
数学:酒井 淳平 立命館宇治高校
国語:齋藤 祐 中央大学附属高校
探究:北尾 悟 奈良女子大学附属中等教育学校 副校長
17:40 交歓会(50分)
-------------------------------------------------------------------------
【詳細・申込方法】
詳細は、ウェブサイト( summer-seminar.com )で公開。申込もウェブサイトから行えます。過去参加者の声に加え、教育改革に関する日本教育新聞の記事公開など、先生方のお役に立つような情報も掲載しています。
☆「夏の教育セミナー」で検索ください。
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
