開催日時 | 09:30 〜 16:20 |
定員 | 68名 |
会費 | 10800円 |
場所 | 東京都千代田区神田錦町2-9 コンフォール安田ビル(会場は地下1階です) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
【文部科学省後援 2019年度 ELEC夏期英語教育研修会】
コースA12 8月9日(金)
午前の部 9:30-12:20
「全国学力調査を通して、4技能の指導と評価を考える」
講師:久保野雅史 氏(神奈川大学)
2019年4月に初めて行われた中学校英語の全国学力調査問題を分析しながら、教科書の学習を通してどのように4技能を育成し評価するのか、中高6年間を見通して考えます。
午後の部 13:30-16:20
「教室での「やり取り」を活発にするための工夫」
講師:三浦幸子 氏(都留文科大学)
教師・生徒間、また、生徒・生徒間の「やり取り」について具体例を検討しながら、生徒の考えを引き出して活動により主体的に参加させ、より深い学びにつなげる工夫と留意点について考えましょう。
▽お申込みはこちら▽
http://w...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
井上好文 | 管理職 | Teach For Japan | 倫理 | インクルーシブ教育 | 21世紀型スキル | 外国語 | 集団討論 | 伴一孝 | 粕谷恭子 | 秋田喜代美 | 堀川真理 | 初等教育 | プログラミング | 総合的な学習 | グループワーク | PBL | 英文法 | フィンランド | 金大竜 | 卒業式 | 野口塾 | 学級経営 | SNS | カウンセリング | アクティブラーニング | 電子黒板 | ワークショップ | 高等教育 | 非常勤講師 | コミュニティ | 防災教育 | アンガー | 青山新吾 | 話し合い活動 | 組体操 | 教師教育 | 苫野一徳 | 高校入試 | LGBT
