| 開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
| 定員 | 8名 |
| 会費 | 500円 |
| 場所 | 高知県高知市南御座90-1 高知 蔦屋書店3F |
「話さないといけないこと」は話さない場です
学校の先生に会うときっていつも決まっていますよね。
家庭訪問、懇談会、面談…。
限られた時間の中で話すことといえば、
「話さないといけないこと」だったりしませんか?
「生徒に腹がたったときどうしてるの?」
「先生っていう仕事って楽しいの?」
「保護者のこと、どう思ってるの?」
など普段聞けないけど、聞いてみたいこと。
先生から保護者への疑問も聞いちゃいます。
普段話せないけど聞いてみたいこと、ざっくばらんに、先生とゆるーくつながりませんか?
地域関係なく、ご興味のある方
どなたでもお気軽にご参加ください。
<コーディネーター>
野崎 浩平さん
高知学芸中学高等学校教諭。
1980年生まれ。大阪生まれ神奈川育ち。理科的な教育に関わってきた人。
大学卒業後、講師として学校と予備校...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
高知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/13 | 鶴学園教師塾 第6回 「タイ王国 カセサート大学附属学校との交流10年 ~歩み、学び、今後~」」 |
| 2/7 | 鶴学園教師塾 第7回 「鶴学園 アクションリサーチ研修 受講者による報告」 |
| 12/4 | 第62回 高知県書写教育研究大会 |
| 12/4 | 第62回 高知県書写教育研究大会 |
| 1/10 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】1月徳島県会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
