終了

本日開催【現在59名】第4回 子どもの自尊感情を高める 教師のための手品講座

開催日時 14:00 16:40
定員60名
会費4000( 学生3000円)手品グッズつき円
場所 大阪府池田市天神1−7−1 池田市文化会館(通称アゼリアホール)2階コンベンションホール

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
16人が気になるリストに追加
本日開催【現在59名】第4回 子どもの自尊感情を高める 教師のための手品講座

あと1名です。

台風の心配がございますが、開催予定です。
くれぐれもご自分の安全を確保したうえで、
会場までお越しください。

講師の高橋久樹先生からのメッセージです。

・・・・・・・・・・・・・・・
「手品講座ご参加の皆様、
この度は、台風が接近する、
大変な中、ありがとうございます。
この講座のために、
夏の前半を過ごしたとも言えるくらい、
今年も、出来る限り皆様のお役に
立てるように準備をしてきました。
例え印刷した道具であっても、
1からデータを起こして作りました。
そして、今年はマジシャンが使う道具も2つ用意し、
集会でも簡単にできるものと、
統率につながる手品をご紹介します。
練習の全く要らないものから、
練習はいるけど、身に付ければ一生物の内容まで網羅しました。
全部を覚えようとは欲張らず、
ご自身のニーズに合わせて学んでください。

当日、講座自体は14時開始です。
ただ、13:30~13:40頃より、
昨年度までの講座資料の1部をご披露いたします
(タネはあかしません、演技をお見せします)。
これまでにご参加されていない方で、
必要があれば、残部を実費でお分けします。

また、台風の中、ご参加いただきますので、
その時間に、0講座として、
当日の子どもの部で行う手品の一部をご紹介させていただきます
(これまでに未発表のもの)。
道具は用意できませんが、
日用品なので、お家にあるものでできますから、
帰宅後、すぐにできます。

14時までにお越しいただければ良いのですが、
もしよろしければ、13:20の受け付け開始頃に、
会場にお越しいただければ幸いです。

東京・三重でのセミナーで好評だった手品も含め、
皆様が楽しい、やってみたいと思っていただけるものをお伝えします。
当日、よろしくお願いいたします!」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

告知一週間で、

定員30名→キャンセル待ち(7月14日)
高橋先生と相談の上、
手品セットを追加で作っていただき、

定員10名増

定員40名に増やしました。(7月15日)

定員40名→キャンセル待ち(7月16日)

講師の高橋先生と相談の上、
手品セットを追加であと10セット作っていただくことができました。
ただし、これ以上は、追加できません。

定員50名に増やしました。(7月17日)

定員の50名に達し、再再度のキャンセル待ち(7月21日)

講師の高橋先生からです。
「最初は、無理やなと諦めていましたが、今日、マジックショップとのやり取りで、段取りの目処がついたので、最大60人分の準備が整いました。」(8月6日)

定員を60名に増やします。さすがにこれ以上は、もう無理です。
迷われている方は、お急ぎください。

定員の60名に達しました。キャンセル待ちです。(8月8日)

キャンセルが出ました。あと2名参加できます。(8月9日)

一名申し込みをいただきました。あと1名です。(8月12日)

一名申し込みをいただきましたが、
また一名キャンセルも出ました。(8月13日)

満席になりました。(8月13日夜)

一名キャンセルも出ました。(8月14日)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

講師:高橋久樹(三重県公立小学校教諭)
舞台での手品師歴10年
子ども達を魅了し、
子どもたちの自尊感情を
高めるマジックの実践的な 講座です。
手先の器用不器用は関係ありません!!
だから、子ども達もできるのです。
子どたちの笑顔、笑いは、間違いありません。
十年間のマジック歴をもつ講師の技から、多くを学んでください。

8月15日(木)手品
14:00ー16:30
(受付13:20 エキシビション13:30)

場所:池田市文化会館(通称:アゼリアホール)(阪急石橋駅徒歩8分)
   コンベンションホール

14:00~14:10 連想ゲーム
14:10~14:20 令和の紙
14:20~14:30 エスケープマジック
14:30~14:45 ひっくり返るカード
14:45~14:55 歴史人物
14:55~15:10 休憩
15:10~15:25 235
15:25~15:45 チェンジングバッグ
15:45~16:15 統率!ハンカチーフ!
16:15~16:25 代表者による演技
16:25~16:30 感想
(状況を見て、内容を削ったり増やしたり変更したりします。)

 気になるリストに追加
16人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/20英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【③ 9/20 (土)】
9/27『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #模擬授業
11/1511月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須)
3/7はるとす2026~TOSS中学関西セミナー
10/11第109回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/23向山・小森型理科セミナーIN東京 2025

生物のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート