ログインしてください。
開催日時 | 13:00 〜 15:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 500円(高校生以下無料)円 |
場所 | 岩手県花巻市四日町3-13-10 ℡0197-64-7312 稗貫教育会館 |
宮澤賢治さんの作品には、科学の言葉がたくさん登場します。そこには実験して初めて見えてくる美しい世界がひそんでいます。ふだんは、ただ読み飛ばしてしまう科学用語を、実際に実験で再現して、実験を体験し
ながら宮澤賢治が表現したかったことをより深く掘り下げようとする講座です。
例えば「銀河鉄道の夜」の童話の中で、ジョバンニが現実の世界から、銀河ステーションにうつる瞬間に
「するとどこかで、ふしぎな声が、銀河ステーション、銀河ステーションと云う声がしたと思うといきなり
眼の前がぱっと明るくなって、まるで億万の蛍烏賊(ほたるいか)の火を一ぺんに化石させて、そら中に沈めた」という一場面が出てきます。四ヶ浦さんは、「ウミホタルの発光」で、この様子を再現します。次に、「白鳥の停車場」に着くと、「カンパネルラは、そのきれいな砂を一つまみ、掌にひろげ、指できしきしさせながら、夢のように云ってい...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
岩手県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
4/13 | 【秋田限定】こんな困った?!先輩先生はどう対応しているの? |
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岩手会場(2025.9.13~14) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
実験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
