終了

【無料】第10回アクティブ・ラーニングフォーラムin埼玉教職員研修会 

開催日時 12:30 17:30
定員300名
会費0円
場所 埼玉県上尾市戸崎 1-1 聖学院大学チャペル講堂

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
【無料】第10回アクティブ・ラーニングフォーラムin埼玉教職員研修会 

【詳細&お申込みはこちら】http://active-learning.or.jp/
上記サイトからも申し込みを受け付けています。
申し込みコード ALF8
前回アクティブ・ラーニングフォーラムin千葉は参加者アンケート
大変満足76%・満足24%満足度100%!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小学校・中学校・高等学校・高専・大学・短大・専門学校教職員・
将来教員を目指す学生向け
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日時】2019年8月23日(金)12:30-17:30(開場12:00)
【所要時間】各発表60分X4コマ
【場所】 聖学院大学チャペル講堂
【定員】300名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■登壇講師プロフィ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/20【参加無料】【オンライン】2025.8 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)説明会
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
8/19【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~

高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート