開催日時 | 10:30 〜 15:30 |
定員 | 80名 |
会費 | 無料円 |
場所 | 香川県高松市香川県高松市番町2丁目2-2 高松商工会議所 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加Society5.0で話題の学習履歴(スタディ・ログ)を使った個別に最適化された学習指導の報告や、文部科学省による基調講演、ICTを活用した働き方改革や、プログラミング教育の実践事例を紹介する予定。
基調講演:教育の情報化の動向(文部科学省 初等中等教育局 情報教育・外国語教育課 課長補佐 佐藤 有正 氏)/ 講演1:今求められる個別に最適化された学びとは(奈良教育大学 教授 小柳 和喜雄 氏)/ 講演2:児童の学力向上に向けた自治体・学校の取組(奈良市教育委員会 教育部 参事 廣岡 由美 氏)/ 実践報告1:学校現場の働き方改革への取組①:福岡県福岡市(福岡県福岡市立東光中学校 主幹教諭 古立 淳 氏)/ 実践報告2:学校現場の働き方改革への取組②:高知県高知市(高知市教育委員会 教育環境支援課)/ 講演3:必修化目前! プログラミング教育実践のポイント(広島工業大学 情報学部 ...
イベントを探す
香川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/10 | ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~ |
5/7 | 【5/7(水)21時ZOOM】プロ教師が見せる子どもたちが熱中する算数授業_春フェス |
6/1 | 神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来(仮題)」(第1報) |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
