開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 500円 |
場所 | 神奈川県横浜市 神奈川区鶴屋町2-24-2 かながわ県民センター (横浜駅西口地下街の北6出口から徒歩2分) |

読み研方式とは、教師の発問待ちでなく、生徒自身が読みの指標をもち、作品を分析していく力をつける授業方式です。
授業ではグループを編成し、話し合いを通して、グループ内対話からグループを超えた教室での対話へとつなげてゆきます。読み研の教材分析は、構造の把握→部分が全体にどうつながるかを明らかにする分析→批判的思考力の育成へとすすみます。生徒が教材の読みについて、教師を通さずに、教室で熱く議論する…そんな授業を目指します。
まずは教師自身が読み研方式で教材分析してみましょう!グループ学習を通して、思考がアクティブになる体験をしてみて下さい。
学習会ではこれから扱う教材をみなで教材分析します。その他学校の教育活動に関する相談もできます。読み研方式に興味ある方も大歓迎!
10回以上、川崎を中心に学習会をもち、常連になっている方もいます。教師自身が共同研究の場を作ることの意義を...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/23 | 8/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座 |
8/14 | 8/14(木) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
8/11 | 【NIE】新聞で遊べる教材ゲーム『ベストスクープ!』無料体験会@横浜・日本大通り |
8/20 | 水循環教育スキルアップ講座~宮ヶ瀬ダムツアー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
