開催日時 | 15:45 〜 19:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 4000円(学生2000円)円 |
場所 | 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目1−3 仙台市市民活動サポートセンター |

令和元年度も開催!
第1回学生・若手教師のための勉強会in仙台(全4回)
・
第1回 令和元年 6月29日(土) 【26名にご参加いただきました!】
AM:不登校対策講座 10:00〜12:00
PM:教採対策講座 13:00〜15:30
講師:岸上隆文氏
第2回 令和元年 8月10日(土)
夕方:夏休み明け・学級崩壊対策講座 15:45〜19:00
講師:森元智博氏,富樫僚一氏,岡拓真氏 その他
資料代:4000円 学生は2000円
第3回 令和元年10月12日(土)
TOSS型英会話指導 13:00〜15:30
講師:森田健雄氏
資料代:4000円 学生2000円
第4回 令和2年 1月13日(日)
AM:学生セミナー 10:00〜12:00
PM:教採対策講座 13:00〜15:00
講師:岸上隆文氏
資料代:午前・午後各2000円 両方参加:3000円
学生は午前・午後各1000円
・
8/10 第2回の講座内容です。※変更する場合があります。
夕方:「夏休み明け・学級崩壊対策講座」15:30より受付開始
【講座1】 15:45~15:55
「夏休み明けに気分を上げるアイスブレイク【ベスト5】」
【講座2】 15:55~16:05
「私の1学期(前期前半)の反省点と夏休み明けの具体的対応策【小学校編】」
【講座3】 16:05~16:15
「私の1学期(前期前半)の反省点と夏休み明けの具体的対応策【中学校編】」
【講座4】 16:15~16:25
「私の1学期の反省点と夏休み明けの具体的対応策【高校編】」
(休憩 10分)
【講座5】 16:35~16:42
「1学期のベストヒット授業【教科編①】」
【講座6】 16:42~16:50
「1学期のベストヒット授業【教科編②】」
【講座7】 16:50〜17:00
「1学期のベストヒット授業【道徳編】」
(休憩 10分)
【講座8】 17:10〜17:20
「1学期に失敗する原因を解明し、シルバーの三日間で取り戻す方法」
【講座9】 17:20〜17:40
「シルバーの三日間で意識する教育技術【集団を統率する方法】
【講座10】 17:50〜18:00
「シルバーの三日間で意識する教育技術【授業力を上げる方法】
(休憩 10分)
【講座11】 18:10〜18:17
「シルバーの三日間に行うおススメめ授業その1」
【講座12】 18:17〜18:25
「シルバーの三日間に行うおススメめ授業その2」
【講座13】 18:25:〜18:35
「2学期の行事指導で学級集団を別次元に上げる方法」
【講座14】 18:35〜18:45
「校種を超えて全ての悩みに答えるQ&A」
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
5/31 | 多賀一郎と学ぶ!心を育てる教室実践セミナー in 仙台 2025 |
6/14 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月秋田会場 |
7/12 | 〔高等学校教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
夏休みのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
