| 開催日時 | 10:00 〜 11:30 |
| 定員 | 340名 |
| 会費 | 前売り 1000円/当日 1500円円 |
| 場所 | 東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【シュタイナー教育100周年〜対談「存在を育む学びー持続可能な社会と教育の未来」】
世界の持続可能性を教育で拓く:国際社会の最先端で活躍するパイオニア対談、詳細決定!
永田佳之さん〈聖心女子大学・教授、ユネスコ/日本ESD賞国際審査委員〉
×
吉田敦彦さん〈大阪府立大学・副学長、日本ユネスコ協会連盟・理事〉
「現状のままでは世界は持続できない」が国際社会の共通理解となり、2030年の持続可能性達成ゴール=SDGsに向けた取り組みが、あらゆる分野で始まっています。教育においても、持続可能な開発のための教育=ESDをはじめ、サステイナビリティが重要なキーワードとなってきています。しかし、立ち向かう課題の巨大さに、何から手を付けていいのかわからないという現場も多いのです。
では、国連が進めるSDGsやESDの世界的潮流のなかで、シュタイナー教育はどのような評...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
シュタイナーのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
