開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都文京区小石川2-6-1 |

『Be a Learner』の掲示板機能である“フォーラム”内の企画として、
テーマに合わせてオンラインとリアルで
語り合うイベントを開催いたします。
第6回イベントのテーマは、
「対話を通して、思考力・判断力・表現力を測る問題をつくろう!―地理編―」です。
大学入試改革において、「知識・技能」とともに「思考力・判断力・表現力」の育成が
重視されていますが、現場では「授業の中でどのように育成するか」が中心で、
「どんな問題であれば、それらの能力を測定できるか」という議論までは
至っていないように思われます。
そこで、「Be a Learner―対話のひろば」では、教科毎に、
新しい入試に興味・ 関心のある方にご参加いただき、
「思考力・判断力・表現力」を問うとはどういうことか、
教科ごとにどのような問題が考えられるか、
対話を通して問題を...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 「地理教員が感じたモロッコ」他 4/13 K-DECカフェ |
地理のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
