| 開催日時 | 10:00 〜 12:30 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | 東京都小金井市東京都小金井市前原町3-33-27 |
医教連携セミナー
「クラスで困っている子を医療的な立場から支援方法を考える」
日時 令和元年8月25日(日)10時~12時30分(受付9時30分〜)
場所 小金井市前原暫定集会施設 C会議室
東京都小金井市前原町3-33-27
主催 法則化wisdom
参加費 1000円
限定20名
講師
東京小児療育病院
作業療法士 感覚統合学会認定セラピスト 青柳政則先生
言語聴覚士 若杉亜紀先生
臨床発達心理士 生駒花音先生
公立学校教員 鈴木恭子先生
公立学校副校長 島村雄次郎先生
講座内容(変更の場合もあります。)
第一講座
10時~10時10分
特別支援学級での実践紹介
第ニ講座
10時10分〜10時20分
特別支援教室と医療との連携実践報告
第三講座 3事例
事例検討(参加者から公募 いなければ事務局から事例を出す。...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
