開催日時 | 15:00 〜 16:40 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー3F |

●セミナー 開催概要
講演名: 世界が求める英語とは ~英語を話したくなる教育モデル~
日時: 9月20日(金)15:00~16:40 (受付開始14:30)
会場: チエルショールーム(東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー3F)
受講対象: 教育機関ご関係者様、販売パートナー様(定員20名)
参加費: 無料
●現在進んでいる英語教育改革
小学校での英語教科化
大学入試の外部試験/資格の活用
●英語教育の現状
英語教育に対する誤解
勉強しても話せない悪循環
●英語をとりまく環境の変化
英語人口の増加/アジアの英語圏拡大
中学レベルのシンプルな英語をうまく使うことが求められる
●英語教育に求められること
中学英語をベースにした英語運用能力育成
英語とICTの相性のよさ
ABLishについて/活用事例
●プログラム
15:00~15:40 講演 講演者:帯野久美子氏
15:40~16:00 休憩
16:00~16:20 実践実例
16:20~16:40 英語4技能学習に特化したクラウド型システム「CaLaboMX」ご紹介
実演者:チエル株式会社
●詳細URL
https://www.chieru.co.jp/events/event/events-4181/
●申込問合せ
TEL:03-6712-9721
●講師プロフィール
株式会社インターアクト・ジャパン
代表取締役 帯野久美子氏
1985年に翻訳・通訳の専門会社インターアクト・ジャパンを設立。
チエル株式会社と提携し、最新のICTを活用した英語コンテンツを提供。
和歌山大学理事・副学長、大阪市教育委員、文部科学省大学設置・
学校法人審議会委員、中央教育審議会委員などを歴任。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
8/25 | 【好評につき第3期開催】対話で深めるデンマーク教育視察プログラム2025 |
7/12 | 2025年度 青山学院英語教育研究センター主催講演会(第1回) |
6/22 | 一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ1【対面】 「学びを支える指導者と子どもとの『やり取り』」 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
