| 開催日時 | |
| 場所 | 大阪府池田市緑丘1-5-1 大阪教育大学附属池田小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、美術、英語、道徳、総合的な学習、算数、理科、安全科、体育その他
▼ 会場
大阪教育大学附属池田小学校
▼ 主な内容
附属池田小学校の教育「つむぎあう授業」を各教科で公開授業を行います。
▼ お問い合わせ先
大阪教育大学附属池田小学校 研究部〒563-0026 大阪府池田市緑丘1-5-1Tel: 072-761-3591Fax: 072-761-3594ホームページ: http://www.ikeda-e.oku.ed.jp/
▼ 備考
参加費2000円(資料代を含む、当日受付にて徴収)
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 第110回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 3/7 | はるとす2026~TOSS中学関西セミナー |
| 2/7 | 第112回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 1/10 | 第111回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 12/31 | 先生のための電気と情報ワークショップ2025 出張個別勉強会! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 1/18 | 【キャンセル待ち】【1月18日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第3回 |
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
初等教育 | 高等学校 | キャリア | 注意欠陥 | 向山型 | 外国語活動 | 鈴木健二 | Teach For Japan | 授業づくりネットワーク | 心の教育 | 音楽 | 明日の教室 | 鈴木優太 | LGBT | 井上好文 | 菊池省三 | 思考ツール | 初任 | 不登校 | ネタ | マインドマップ | 授業づくり | SNS | プログラミング | 学力向上 | 話し合い活動 | 自然体験 | 山中伸之 | 教科教育 | 中学校教員 | クラス運営 | インクルーシブ教育 | リコーダー | 面接 | 通常学級 | 長谷川博之 | ディベート | 授業力 | ESD | 教材作り
