| 開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 500円 |
| 場所 | 新潟県五泉市新潟県五泉市石曽根8074-2 五泉市立愛宕小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加和元年度下越ブロック教育相談研修会
第1回研修会(事例研究&講義)
<事例研究>
「相互交流を促す自立活動支援の工夫」
清野 美保(新潟市立新津第一小学校)
<講義>
「事例から学ぶ、特別な教育支援が必要な子どもへの支援の実際」
古田島 真樹(南魚沼市立おおまき小学校)
期日 9月7日(土)
時間 午後1時30分~4時30分
会場 五泉市立愛宕小学校
五泉市石曽根8074-2
申込期限 9月1日(日)
担当 下越研修委員 小林 勉
FAX&電話 0250-47-1158
Eメール tsuto9884@gmail.com
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
| 11/15 | 障がいを持つ子どもと健常者が共に学ぶ場より |
| 1/10 | 「社会×道徳」セミナー ー道徳っぽい社会科と道徳科の境界を探るー |
| 12/20 | 第46回価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業研究会富山大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
