開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 25名 |
会費 | 4500円 |
場所 | 大阪府北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階 大阪市立総合生涯学習センター(梅田) |

学校英語の丸暗記英文法から理論とイメージの英文法へ!
英語の先生も知らない衝撃の英文法!
詳細は「アイアクセス・バンクーバー」で「検索」
☆★☆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
さあ、品格のある英語に!!
brush up (ブラッシュアップ)には「勉強をやり直す」という意味のほかに「知識に磨きをかける」という意味もあります。
一度は学校で習った英文法ですが、もっと磨きをかけてみませんか?
例えば「ネコが大好き」を英語なら I like cats. と言います。
でも、どうして a cat はダメなの?
どうして the cat にならないの?
どうして I like cat. は「ネコ肉大好き!」になっちゃうの?
こんな疑問を一つ一つ解き明かし、あなたの英語にもっと磨きをかけるの...
気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/9 | 谷教授の英語学習会2ndステージ:1st period |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
5/30 | 豊島岡女子学園と考える未来教育セミナー@品川 |
5/31 | 【公立小学校も変われる】戦略的学校改革~現場主導でここまで変わる!教育の未来を語る一夜~ |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
アンガー | 学校心理士 | 授業づくり | ディベート | 自閉症スペクトラム | コーチング | 模擬授業 | 丸岡慎弥 | 読み聞かせ | NLP | NIE | 家庭科 | 井上好文 | 小学校 | 教職 | スマートフォン | 授業力 | カウンセリング | 社会科 | 運動会 | キャリア教育 | アクティブラーニング | 予備校 | 粕谷恭子 | 学級通信 | コミュニケーション | 進路指導 | 俵原正仁 | 渡邉尚久 | 伴一孝 | パワーポイント | 21世紀型スキル | ソーシャルスキル | 日本語教師 | 高校入試 | 鈴木健二 | 集団討論 | 森川正樹 | 発達障害 | ADHD
