| 開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
| 定員 | 80名 |
| 会費 | 500 (学生無料)円 |
| 懇親会の定員 | 約15名 |
| 懇親会の会費 | 約3000円 |
| 場所 | 東京都 法政大学市ヶ谷キャンパス 大内山校舎Y406教室 |
全国進路指導研究会
秋のセミナー:2019 生きる•学ぶ•働く—子ども•青年とともに未来を拓こう!—
10月13日(日)
13:30〜16:30 開場13:15
法政大学市ヶ谷キャンパスもっとも新しい:大内山校舎Y406教室
「Society5.0」と
子ども・若者の学習権保障
〜「融解する公教育」へ対抗軸を探る〜
講演:児美川孝一郎さん
(法政大学キャリアデザイン学部教授)
●近頃、「Society5.0」という言葉をしばしば見聞きしますね。「サイバー空間とフィジカル(現実)空間を高度に融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の解決を両立する、人間中心の社会」(内閣府)としますが、文部科学省は「Society5.0に向けた人材育成」を掲げ、中央教育審議会(中教審)に包括的諮問を行なっています。
●しかし、一方で間をおかず、教育再生実行...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 12/13 | NEXT EDUCATION2025 子どもをどう観て、どう関わるか―3つの立場から学ぶ |
| 12/7 | 芸人から学ぶ!雑談力✨瞬発力✨アドリブの技術✨ 12/07 14時 |
| 11/30 | 11/30㈰RTF教育ラボ教員採用試験勉強会 |
| 3/21 | 「ここから始める数学授業づくり」~4月を制する準備術~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
