開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 無料円 |
場所 | 宮城県仙台市宮城県仙台市宮城野区榴岡3-4-1 アゼリアヒルズ 10F |
基調講演:教育の情報化の現状について
講演1:必修化目前! プログラミング教育実践のポイント
宮城教育大学 技術教育講座 教授 安藤 明伸 氏
取組事例1:プログラミング教育を中心とした取組
福島県本宮市立五百川小学校 校長 安齋 宏之 氏
講演2:今求められる個別最適化学習とは
奈良教育大学 教授 小柳 和喜雄 氏
講演3:児童の学力向上に向けた自治体の取組
奈良市教育委員会 奈良市教育センター 教育支援・相談課 課長補佐 皿木 博幸 氏
取組事例2:学校現場で進む働き方改革の取組(仮)
http://urx.red/QwXe
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
5/24 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】5月宮城会場 |
5/31 | 多賀一郎と学ぶ!心を育てる教室実践セミナー in 仙台 2025 |
7/12 | 〔高等学校教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
