開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 無料円 |
場所 | 宮城県仙台市宮城県仙台市宮城野区榴岡3-4-1 アゼリアヒルズ 10F |
基調講演:教育の情報化の現状について
講演1:必修化目前! プログラミング教育実践のポイント
宮城教育大学 技術教育講座 教授 安藤 明伸 氏
取組事例1:プログラミング教育を中心とした取組
福島県本宮市立五百川小学校 校長 安齋 宏之 氏
講演2:今求められる個別最適化学習とは
奈良教育大学 教授 小柳 和喜雄 氏
講演3:児童の学力向上に向けた自治体の取組
奈良市教育委員会 奈良市教育センター 教育支援・相談課 課長補佐 皿木 博幸 氏
取組事例2:学校現場で進む働き方改革の取組(仮)
http://urx.red/QwXe
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/16 | 第49回 東北理科教育研究協議会 秋田大会 |
10/18 | KEC Miriz主催オンラインセミナー『学校の未来図』~今後のグローバル社会で求められる英語力とは~ |
10/4 | KEC Miriz主催オンラインセミナー『学校の未来図』~大学入試対策だけでは足りない――学校現場と社会をつなぐ“使える英語”とオンライン英会話の可能性~ |
プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
