開催日時 | 18:00 〜 20:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 1,000円 |
場所 | 東京都(男子)聖学院中学校・高等学校 1階フェローシップルーム |

NPO法人very50では、「明日を変えたい教育者」を対象とした探究型イベント「社会から逆算する探究学習 vol.1」を開催します。第1回目のテーマは、「教育とビジネスの最前線から「評価」を考える」です。
ご存知のように、昨今、教育現場では「高大接続改革」や「高校の教育改革」の中で、探究学習が推進されています。しかしながら、その「評価方法」に対する実践研究はあまり多くないのが現状です。
「自ら学び自ら考える力の育成」である探究型学習で、生徒をどのように評価すべきなのか?その評価に伴う指導を教員が自信を持って行うには何を知っているべきなのか?について、教育現場で多くのアクティブラーニングの実践経験をお持ちの目黒学院中学・高等学校の藤牧朗先生をお招きし、ワークショップも交えて考え、議論する場を作れればと思います。
さらに、そのような学校現場における「評価」と、生徒が社会...
気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 2025 7月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(オンライン) |
8/1 | 2025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~ |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
