開催日時 | 16:20 〜 17:50 |
定員 | 140名 |
会費 | 4000円 |
場所 | 東京都千代田区神田駿河台1-1 明治大学駿河台キャンパスリバティタワー10階#1106 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加未来の先生展におけるシンポジウム形式セッション2部構成の第2部。
合理的配慮のその先のステージへ。
桜丘中 西郷改革の実例をたっぷり紹介。制度解説や配慮の事例を交えてお届けします。
読み書き配慮が興す現場革命とは。
#126 第1部(15:00-16:00)と#127 第2部(16:20-17:50)と合わせてご参加をおすすめいたします。
登壇者:西郷孝彦 世田谷区立桜丘中学校 校長
田中裕一 文部科学省初等中等教育局特別支援教育課
特別支援教育調査官
菊田史子 一般社団法人読み書き配慮代表理事
************************************************:
学習障害への合理的配慮。通常の学級でICT機器を使う様子がTV等に取り上げられてはいても、我が校での実施となるとハードルが高い。そう思っていませんか?
通常の学級で学習に著しい困難を示す子どもは4.5%ほどいるとされ(文科省)、日本語における書字障害の出現率は8%とする調査もある今、この問題は他人事ではありません。
ここでは第1部セッション(15:00-16:00)で取り上げた合理的配慮をさらに深堀り。制度理解、評価は?別室の用意は?試験監督は?等々、桜丘中学校の実例に迫ります。
また、全国学テ、英検、高校入試の配慮など、多数の事例や全国の実施について、文科省田中調査官が解説。参加者とディスカッションします。
「読み書きの配慮が叶える未来」についてお届けするセッション(2部構成)の第2部。
※第1部セッションで、桜丘中の実践をたっぷりご紹介。
第2部セッションで、制度理解、評価、配慮事例など実態を深堀します。
西郷改革を通した現場改革について理解を深めていただくため、1部と2部を通してのご参加をおすすめいたします。
**********************************************
●ご参加申し込み: 本セッションは、未来の先生展内で開催いたします。
未来の先生展入場申し込み:http://www.mirai-sensei.org/
※会費とあるのは、未来の先生展入場料当日一般です。
**************************************************
●お問い合わせ:(一社) 読み書き配慮 事務局 support@yomikaki.or.jp
FBイベントページ:
https://www.facebook.com/events/1990735401028019/
イベントブログ:https://yomikaki.or.jp/mirainosensei1/
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
1/18 | 令和6年度 東京学芸大学附属世田谷小学校 研究発表会 |
1/5 | ことばの教育を考える~人に深く根ざしたことばを~ 新英語教育研究会関東ブロック集会 |
1/12 | 【授業をレベルアップ!】1/12(日)RTF教育ラボ・オンラインコンピテンシー向上講座「授業スキル向上講座(発問)」 |
2/24 | 【実践英語教育セミナー】授業をアップデート!新課程に対応するためのヒント |