開催日時 | 10:45 〜 15:55 |
会費 | 1000円 |
場所 | 広島県広島市東広島市黒瀬町大多田443-5 武田中学校 武田高等学校 |
本校は平成28年度から新入生にiPadを配布し,本年度1人1台iPadという環境を作り出すことができました。
昨年もICTを活用した公開授業を行い,多くの先生に参加していただきました。
本年度は「ICT×SDGs研究会」と称し,ICTの公開授業だけでなく,SDGsに関する取り組みの紹介も行います。
日程
10:15~ 受付
10:45 日程説明
11:00~11:50 公開授業
11:50~12:35 昼食
12:35~13:25 授業者を交えた評価会 または iPad体験
13:35~14:55 パネルディスカッション「SDGsの取り組み」
15:05~15:55 パネルディスカッション「1人1台iPadの導入と運営」
詳細は本校HP(https://takeda.ed.jp/)をご覧ください。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 商標登録済|公式認定【広島会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 |
7/28 | 令和7年度情報教育対応教員研修全国セミナー広島会場! |
8/5 | STEAM教育研究協議会 広島工業大学高等学校 K-STEAM類型 ~3年間の教育実践を振り返って~ |
8/19 | 「問いの力」ワークショップ(in広島) |
8/19 | 「お金の力」ワークショップ(in広島) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/7 | 【ICTを活用した“わかる授業”のつくり方】~スローラーナー支援と授業改善のヒント~ 第125回 英語の先生応援セミナー(ONLINE) 開催:2025年9月7日(日) |
iPadのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
