
◆美しい日本語、正しい日本語とは?
私たち多くの日本人は“これが正しい日本語”というものをきちんと教わることがありませんでした。
何をどうしたら良いのか? どこをどうしたら良くなるのか?
これらの方々に充分にお応えするのが、磯貝メソッドです。
磯貝メソッドは、日本語を美しくします。
磯貝メソッドは、あなたの声とことばを良くするボイストレーニング・メソッドです。
声は変わります。声が変わると人格が変わります。
言葉が変わると、心も変わります。明るく楽しくなります。
声は生きる証です。言葉はいまの心です。
磯貝メソッドはあなたと共に改善します。
あなたの本来の能力(声)をさぐりだし、生きる力にします。
---
◆10-12月短期講座「ことばの話し方」
★テーマ:ことばの話し方
伝わる言葉の話し方を身に付けたい方
土曜日 10...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 【7/26(土)ZOOM】場面指導対策講座(RTF教育ラボ) |
8/12 | 【8/12(火)ZOOM】場面指導対策講座(RTF教育ラボ) |
8/3 | 発達協会セミナー【S6 特別な関わりが必要な子への保育・幼児教育】 |
7/17 | プレゼン講座【中級】07/17(木) @オンライン |
7/26 | プレゼン講座【初級】07/26(土) @オンライン |
話し方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
授業づくりネットワーク | 修学旅行 | 幼児 | 丸岡慎弥 | 堀川真理 | 世界史 | 明日の教室 | 白石範孝 | 漢文 | 心理カウンセラー | 群読 | 発達障害 | カリキュラム | 村野聡 | フリースクール | 音読指導 | 心理教育 | eラーニング | 国際バカロレア | ネタ | LD | 粕谷恭子 | 低学年 | 本間正人 | 教育実習 | 読書指導 | LGBT | シュタイナー | 高等教育 | 山田洋一 | ユニバーサルデザイン | 有田和正 | 石川晋 | メンタルヘルス | CLIL | パワーポイント | 技術 | 英会話 | 苫野一徳 | 21世紀型スキル
