開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 90名 |
会費 | 3000当日支払【web参加可能3000円】円 |
懇親会の定員 | 30名 |
懇親会の会費 | 3000~4000程度実費円 |
場所 | 愛知県名古屋市昭和区御器所町 名古屋工業大学 5224教室 |

第3回ワークライフバランスフォーラムin名古屋
学校の教員の長時間労働が深刻だということが、様々な調査や報道によって認知されるようになりました。2016年10月から11月にかけて行われた文部科学省の調査では、中学校教員の6割が「過労死ライン」とされる月平均80時間の時間外労 働を行っているということが分かりました。このような教員の働き方を見直すべく、中央教育審議会「学校における働き方改革特別部会」が、平成29年の7月から30年12月にかけ合計20回、開催されました。そして、平成30年12月6日、公立校の教員の残業時間を原則「月45時間以内」とする文部科学省の指針案が了承されました。指針案は、民間企業の時間外労働の上限を定めた働き方改革関連法を参考に、教員の目安を原則月45時間、年360時間に設定。特別な事情があっても月100時間未満、2~6カ月の月平均で80時間、年720時間...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/15 | 国際ジャーナリスト 伊藤千尋さん講演会 「地球からみた憲法九条」 2部構成 |
5/10 | Webでのリモート心理カウンセラー講座(2025年5、6月) |
5/11 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年5月第2日曜) |
5/17 | 心理カウンセラー養成講座(2025年5月第3土曜) |
6/8 | 【6/8日(日)9時30分~12時30分】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
