開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 90名 |
会費 | 3000当日支払【web参加可能3000円】円 |
懇親会の定員 | 30名 |
懇親会の会費 | 3000~4000程度実費円 |
場所 | 愛知県名古屋市昭和区御器所町 名古屋工業大学 5224教室 |

第3回ワークライフバランスフォーラムin名古屋
学校の教員の長時間労働が深刻だということが、様々な調査や報道によって認知されるようになりました。2016年10月から11月にかけて行われた文部科学省の調査では、中学校教員の6割が「過労死ライン」とされる月平均80時間の時間外労 働を行っているということが分かりました。このような教員の働き方を見直すべく、中央教育審議会「学校における働き方改革特別部会」が、平成29年の7月から30年12月にかけ合計20回、開催されました。そして、平成30年12月6日、公立校の教員の残業時間を原則「月45時間以内」とする文部科学省の指針案が了承されました。指針案は、民間企業の時間外労働の上限を定めた働き方改革関連法を参考に、教員の目安を原則月45時間、年360時間に設定。特別な事情があっても月100時間未満、2~6カ月の月平均で80時間、年720時間...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
8/8 | 演劇教育名古屋夏期大学 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
8/10 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年8月第2日曜) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/11 | 2025KTO夏の大研修会 |
8/23 | 「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催) |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
