開催日時 | 09:30 〜 16:30 |
定員 | 40名 |
会費 | 4000円 |
場所 | 神奈川県小田原市栄町1丁目1−27 |
第218回 授業道場野口塾in小田原
詩の授業で子供と保護者の心を掴むことができる教師は、学級経営の絶対成功が保証されている!
日本一の国語教師野口芳宏先生の詩の授業で子供たちを鍛えよう!
一日中たっぷりと深く、詩について学ぶ研究会です!
金子みすゞ「すずめのかあさん」、高野辰之「故郷」、高村光太郎「あどけない話」、谷川俊太郎「うとてとこ」、谷川俊太郎「生きる」
計5本の授業ネタをお持ち帰りいただけます!
それに加えて修養講座、質問講座まで!
野口塾が小田原で初開催です!
初めて野口先生にお会いする方も、ずっと野口先生を追いかけ続けている方も…
刺激的な学びの多い一日にしましょう!
2020年1月13日(月・祝) 9時50分~16時30分(受付開始9時30分)
おだわら市民交流センターUMECO
神奈川県小田原市栄町1丁目1−27
...
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 4/19(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/3 | [2025・5月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
5/3 | 5/3(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/4 | 5/4(日)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
4/13 | 「地理教員が感じたモロッコ」他 4/13 K-DECカフェ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
学級崩壊 | インクルーシブ教育 | 行事指導 | ホワイトボード | フィンランド | アドラー | 小中連携 | 中学校教員 | 中学校 | 学級づくり | 鈴木健二 | 性教育 | 日本語教師 | 現代文 | 大学受験 | 読書指導 | 懇親会 | 社会科 | 運動会 | 修学旅行 | 演劇 | 授業づくりネットワーク | 授業力 | 学級指導 | 保護者 | ワーキングメモリ | 英文法 | SNS | 粕谷恭子 | 佐藤幸司 | 小林宏己 | 読解 | アイスブレイク | ちょんせいこ | プレゼンテーション | 話し方 | 授業参観 | 多賀一郎 | カリキュラム | LITALICO
