終了

東京学芸大学附属国際中等教育学校2019年度授業研究会

開催日時 12:30 17:00
会費0円
場所 東京都東大泉5-22-1 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

 本校の教育研究活動にいつも関心をお寄せいただき、心より感謝申し上げます。
 本研究会は実際的な研究討議を通して、多くの皆さまと研究内容を共有し、授業実践を深めていく場です。また本校生徒のSSH、SGHの研究成果をご覧いただく場でもあります。
 今回の研究会では、次期学習指導要領の大きなテーマとなっているカリキュラム・マネジメントを進める上での課題である「教科横断的な視点」をどのように授業に落とし込むかといったことを、本校の授業実践を通して皆さまと共に検討してまいりたいと考えています。
 皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げています。

東京学芸大学附属国際中等教育学校長 荻野 勉

【公開授業】
 本校では,カリキュラム・マネジメントの実現のために,本年度より「研究グループによる授業研究」を実施しております。
 研究グループは,同一学年の授業をもつ異教科の教員で構成され,資質・能力等の共通性や固有性の視点から学習の転移をめざす授業研究を進めております。
 今回の授業研究会は,従来の教科の枠組みでの授業に加え,研究グループによる教科横断的な視点を取り入れた授業を公開します。

【授業協議会】
 今回の授業研究会では,カリキュラム・マネジメントの視点から教科間または教科内で実践している取り組みに焦点化した主題で協議会を実施します。

【SSH・SGH生徒課題研究ポスター発表】
 SSH(スーパーサイエンスハイスクール)・SGH(スーパーグローバルハイスクール)指定校事業の一環としての、本校生徒による課題研究の成果を発表します。

【SGH情報交換会】14:30~15:20
 本校のSGH事業は今年度で最終年度となります。5年間の事業の成果と課題をご報告するとともに、WWLや今後の取り組みの方向性について先生方やご参会の皆様と意見を交換する機会を持ち、交流を深めたいと考えております。

 授業の内容など、詳細は本校Webページでご案内しております。
 また、参加申し込みも本校Webページでしていただけます。
 https://www.iss.oizumi.u-gakugei.ac.jp/education/study.html
 皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げています。

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

授業研のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート