終了

第63回 法則化高校「紫式部」サークル例会!

開催日時 18:30 20:00
定員10名
会費100円
場所 京都府左京区西部いきいき市民活動センター 会議室1

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

第63回 法則化高校紫式部サークル例会
中高国語科教師サークルです。
今回の模擬授業のテーマは「秋2」です。

ぜひお申し込み、ご参加くださいね!

京都出町柳で授業技術を高めるために毎月1回、実践に役立つ勉強会をしています。中高の国語ネタが多いですが、他教科や小学校の先生、教員を目指す学生さんも参加しています。
スライドショーを使い、生徒がワクワクして前のめりになるよな
知的で楽しい授業作りをめざして楽しみながら勉強会をしています。
ぜひご参加ください!

【今後の例会案内】
●12/20(金)例外は中止です。

(12/21 学会京大大会)
(12/21検定セミナー京大大会)

◯第64回12/28(土)&忘年会
18:00~20:00予定
午後から歌仙の奉納も行きたいです。
場所 会議室1

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/241学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス)
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/10【5/10(土)大阪・平川理恵氏登壇!】ナレッジカフェvol.15「『自己探求』を活かした組織づくり」
5/11第2回TOSS春の教師フェス 医教連携~発達障がい対応レベルアップセミナー

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート