開催日時 | 09:30 〜 12:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 大阪府阪南市尾崎町1-18-15 阪南市尾崎公民館3階会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加熱中する授業の原理・原則ミニ学習会(法則化HANNAN11月例会)
日時:令和元年11月2日(土)9:30~12:00(9:00から入れるようにします。)
※遅刻、早退可です。
場所:阪南市尾崎公民館3階会議室(南海本線尾崎駅徒歩3分)
http://www.city.hannan.lg.jp/kominkan/o_komin/index.html
《内容》
第1部 熱中する授業の原理・原則ミニ学習会
①授業のベーシックスキル
②「口に二画」の授業の原理・原則
③高段者授業分析
第2部 法則化HANNAN11月例会
①模擬授業
(1)C表検定授業
(2)エネルギー教育模擬授業
(3)道徳授業
(4)ノーベル化学賞受賞「吉野彰さん」の授業
(5)11月6日小教研理科部会研究授業
②理科専科の仕事術講座
(1)流れる水のはたらきの実験
(2)ワー...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
