終了

第62回北海道中学校・高等学校英語教育研究大会

開催日時 09:50 16:50
定員200名
会費2500円
場所 北海道札幌市中央区南10条西1丁目 ホテル・ライフォート

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

9:50 ~10:05 開会式
10:10 ~10:50 提言発表および意見交流
◆提言1: 『社会とのつながりを意識させる授業』
札幌市立清田中学校 教諭 西島 明子
◆提言2:『専門学科「国際教養科」の強みを校内に波及させる授業展開と学科マネジメント ~グローバルに考え、ローカルで活躍する生徒の育成~』
北海道千歳高等学校 教諭 山崎 秀樹
12:45~13:35 公開授業
札幌市篠路西中学校 教諭 八木 拓平
14:40~16:15 講演・質疑
◆講演主題 「小・中・高等学校を通じた外国語教育改革の実現に向けて ― それぞれの学びの特徴と接続を考える ― 」
講 師: 池田 周 氏 (愛知県立大学外国語学部教授)

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
5/18「教員採用説明会&選考会2026」in大阪
7/31【人気講座】第31回 構成的グループエンカウンター入門ワークショップ

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート