開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 静岡県静岡市葵区追手町 44-1 静岡県産業経済会館2階 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
【11/16(土)探究カリキュラム情報交換会@静岡】
「探究カリキュラム情報交換会」を静岡県静岡市で開催します。
□ 探究活動の、他校での実践事例を知りたい。
□ 導入していくうえで、どこから調整していくべきか知りたい。
□ 生徒たちの主体性を引き出すうえでのポイントは。
こんな悩みを抱えながら取り組む教育関係者のみなさんで集まって、
事例をもとに自身の抱える悩みを解決するキッカケづくり、仲間づくりをしましょう!
■事例提供者(※五十音順):
長野県教育委員会事務局 高校改革推進参与
元長野県立上田高校 校長
内堀 繁利様
駿河総合高等学校 教員
遠藤 健 様
静岡市立静岡高等学校 教員
辻 陽介 様
および、
全国高校生マイプロジェクトアワード2018東京大会出場者
静岡市立高等学校2年
嶋村百々子さん、真田末蘭さん
...
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/18 | 2025年 実は伝わっていないかも!? 子どもに響く支援が身に付く特別支援教育講座 |
5/10 | 2025対応を学び、いかそう!特別支援対応力UP講座 |
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
5/3 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「GW明け学級経営のコツ」この時期が分かれ目 |
5/24 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「困ったあの子にどう対応?」具体的な手立てを知れる特別支援 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
カリキュラムのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
