開催日時 | 15:00 〜 17:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都千代田区神田駿河台4-2-5 |

子どもの学びの姿を、画像や文章などを用いて「見える化」するポートフォリオ。その名称は世界で多様で、ニュージーランドではポートフォリオに収集される「ラーニングストーリー(学びの物語)」と呼ばれています。乳幼児教育のナショナル・カリキュラム「テファリキ」と整合性をとった中で発展し、従来の紙による記録から「ストーリーパーク」というデジタルツールも開発されました。
日本においても昨今、子どもの姿の記録やICT化の重要性が叫ばれております。
今回は、ポートフォリオ/保育学研究者と現場の実践者を招いて、乳幼児期におけるデジタルポートフォリオ作成と共有の意義について語らいます。
———————————
<開催概要>
日時:2020年1月25日(土)15:00〜17:30
会場:御茶ノ水トライエッジカンファレンス
対象:教育・保育関係者、一般(50名)
参加費:1,000円(...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
