開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
定員 | 200名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都福生市 北田園1-1-1 |

EdTechによる学習者主体の学び ~1人1台タブレット端末がもたらす新しい学びのかたち~
☆東京の郊外の普通の小学校。学校、地域・保護者、企業の協働でここまでできる。これからのICT教育のヒントを得に、ご参加ください☆
公開授業(各学年)/各教室・視聴覚室・図工室・体育館
講演会・シンポジウム/体育館
『EdTechによる学習者主体の学びの実現に向けて』
<講師>平井聡一郎氏 情報通信総合研究所 特別研究員
<ファシリテーター> 為田裕行氏 フューチャーインスティテュート代表取締役
参加費:無料
http://fussa-7e.hs.plala.or.jp/
気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
