終了

EdTech(教育×IT)研究発表会及びコミュニティ・スクール報告会  公開授業・シンポジウム

開催日時 13:30 16:00
定員200名
会費0円
場所 東京都福生市 北田園1-1-1

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加
EdTech(教育×IT)研究発表会及びコミュニティ・スクール報告会  公開授業・シンポジウム

EdTechによる学習者主体の学び ~1人1台タブレット端末がもたらす新しい学びのかたち~

☆東京の郊外の普通の小学校。学校、地域・保護者、企業の協働でここまでできる。これからのICT教育のヒントを得に、ご参加ください☆

公開授業(各学年)/各教室・視聴覚室・図工室・体育館
講演会・シンポジウム/体育館
『EdTechによる学習者主体の学びの実現に向けて』
<講師>平井聡一郎氏 情報通信総合研究所 特別研究員
<ファシリテーター> 為田裕行氏 フューチャーインスティテュート代表取締役

参加費:無料

http://fussa-7e.hs.plala.or.jp/

 気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/19女子大学・女子校の役割と展望 ~女子大学・女子校は役割を終えたのか?~
7/207/20(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~

公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート