開催日時 | 10:30 〜 14:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 山口県山口市山口南総合センター 山口市名田島1218−1 |
今回のセミナーは、中止にしました。
【 講師と内容 】
講座内容
(1)午前の部 道徳授業の型を知る (10:30~12:10)
講座1 そうだったのか!
道徳授業から所見を書くまでの流れをつかもう!
講座2 解説付きの1時間の授業の流れ!
(小学校高学年 教科書教材を使って!)
(2)午後の部
授業の型を身につける&やんちゃ君も感動する授業を受けよう
(13:00~14:30)
講座1 応用編! 他の教材文で練習しよう!
授業スキルを深めるために中学校教科書教材で練習!)
講座2 やんちゃ君の心も揺さぶる
「東京パラリンピック、選手の気概を伝える」講師の模擬授業!
講座3 QA講座
*講座内容等、変わる場合があります。ご了承ください。
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
9/30 | 先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
3/25 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
