終了

外国籍児童生徒とキャリア教育 ー増える外国籍の子どもたちの学びをどう保障するかー

開催日時 13:15 16:45
定員80名
会費0円
場所 東京都新宿区西早稲田1丁目6−1 早稲田キャンパス16号館106教室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
外国籍児童生徒とキャリア教育 ー増える外国籍の子どもたちの学びをどう保障するかー

●概要●
早稲田大学教職大学院有志企画
文部科学省の調査によると、日本語指導が必要な外国籍の児童生徒数は40,485人となっており、年々増加傾向にあります。都道府県別でみると首都圏のみならず全国的に外国籍児童生徒が在籍しており、日本のどの教育現場でも直面する課題です。本シンポジウムでは、教育的視点から外国籍児童生徒がよりよく生きるためには何ができるのかについて制度面や現場での実践等から考えるプログラムになっております。
講師の方々のお話を聞くだけではなく、分科会では参加者様のご意見を踏まえながら議論できる場になっております。
この機会に是非ご参加ください。
●講師●
結城 恵 様(群馬大学 大学教育・学生支援機構 大学教育センター教授)
藤波 香織 様(一般財団法人自治体国際化協会 多文化共生課長)
角田 仁 様(東京都立一橋高等学校教諭)
●プログラム●
【第Ⅰ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/16商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月16日(土) 07:00〜2025年8月24日(日) 23:59
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/7【オンラインセミナー】夏休みにあらためて考える、子どもの自殺とその予防ーー最新の知見をもとに
8/8演劇教育名古屋夏期大学

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート