ログインしてください。
開催日時 | 10:00 〜 17:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 6000円 |
場所 | 新潟県新潟市中央区白山浦1丁目614-5 白山ビル7階 |

公益社団法人学校教育開発研究所・日本ピア・サポート学会新潟支部共催
「教師力を高めるトータル講座2019 in 新潟」
2月講座B
【期日】
令和2年2月16日(日)
【テーマ】
「2030年を生き抜く子どもを育てるー様々な教育課題に対応するマルチレベルアプローチ総論ー」
【講師】
広島大学大学院教授 栗原 慎二
【講師略歴】
広島大学大学院教育学研究科附属教育実践総合センター教授、日本カウンセリング学会認定スーパーバイザー、日本ピア・サポート学会認定ピア・サポート・コーディネーター。高校教員として18年間、生徒指導・教育相談に携わる。2003年より広島大学大学院に勤務。生徒指導、教育相談が専門。現在、ピア・サポート、不登校の子どもたちへの支援等について研究。「日本版包括的アプローチ マルチ・レベル・アプローチ」など著書多数。
【時間】...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/13 | 関西英語授業研究会 Harvest 第13回南大阪支部 |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
