テーマ:「心にひびく音楽を求め 自らを高める子どもを育てよう」
▼ 主な内容
《内容:》★平成15年度東京都小学校音楽教育研究会 各種研究会 研究大会
本年度の研究主題は「心にひびく音楽を求め 自らを高める子どもを育てよう」。特別演奏も予定。
【主催】東京都小学校音楽教育研究会
【期日】平成16年2月3日(火)9時~17時
【会場】なかのZEROホール
【内容】
[研究授業]
・指揮法研究会(北区立袋小学校)
・合唱研究会 (杉並区立西田小学校)
・音楽授業研究の会(品川区立第一日野小学校)
・即興表現研究会 (板橋区立舟渡小学校)
・邦楽教育研究会 (中野区立桃丘小学校)
[研究演奏]
・邦楽研究会 (中央区立阪本小学校)
・指揮法研究会(大田区立東調布第三小学校)
・合唱研究会 (市川市立第四小学校)
・管楽器研究会(昭島市立武蔵野小学校)
[特別演奏]
①歌舞伎囃子演奏
②歌舞伎音楽の情景描写の表現法
[講評]
【出演】
[特別演奏]望月佐喜三郎、小野奈名子、望月順、福原寛菜=邦楽囃子方
▼ 教科など
音楽
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
6/1 | 【令和7年度】キャンバス教採対策会 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
6/7 | 商標登録済|公式認定6月7日(土) 07:00〜6月14日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
