| 開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
| 定員 | 70名 |
| 会費 | 6,000(当日8,000)円 |
| 場所 | 埼玉県 Zoom |
↓お申込みはこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/3fbdee13647248
【講座の時間は変更しました】
第1講座 指定教材に立候補。Zoom de 授業!10:00~10:30
(公募は締め切りました)
第2講座 全国の皆で共有。コロナ禍だからこそしなければならない工夫
10:40~10:50(レポート公募)
第3講座 数学事務局講座 10:50~11:05
(1)臨時休校でも大丈夫。授業で家庭学習の仕方を身に付けさせる指導
(2)時数が少ない中で行う50分の授業パターン
(3)教室で行うコロナ対応(音読や丸付けの仕方など)
第4講座 井上氏からの年間カリキュラムの提案(教科書の軽重の付け方など)
11:15~11:25(井上好文氏)
第5講座 11:25~...
気になるリストに追加
15人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 2/13 | 【筑波大学附属坂戸高等学校第29回総合学科研究大会】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
