開催日時 | 13:00 〜 16:45 |
定員 | 150名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学本郷キャンパス 小柴ホール |
【概 要】
先行き不透明なこれからの時代を生き抜き,我が国の将来を担う人材を育てるために求められる高大接続教育とは何だろうか。高等学校では学力の三要素を身につける取組が求められ,探究の要素を持つ授業や生徒による探究活動が普及しつつある。大学教育では教育の質の向上や学習者の能動学習を重視した質的転換が進められている。高校および大学の物理教育において,高校生の探究活動の指導を通した,高大接続教育の目指すべきものは何か考える。
【HP/URL】
https://www.jps.or.jp/public/edsympo/2020edsympo.php
【対 象】物理教育に携わる方/物理教育に関心がある方
【参加費】無料(※要事前申込)
【定 員】150名(申込先着順)
【プログラム】:※敬称略
講演1(60分)
安藤 晃(東北大学工学研究科 電気エネルギーシステム専攻 ...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
8/31 | 日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」 |
8/24 | 第1回 となりの授業「公開授業」 |
8/24 | 二学期の準備はこれでばっちり!TOSS大田の会 秋の教師力アップフェス |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59 |
10/25 | 【会場参加/オンライン(Zoom)参加 選択可】 第2回 ビジョントレーニング学会 10月25日(土) 09:45〜16:15 |
11/23 | 第16回高校物理の授業に役立つ基本実験講習会 in 福岡 |
物理のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
