ログインしてください。
開催日時 | |
場所 | 愛知県 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:小中学校一貫の総合的な学習の時間の教育課程の編成と体系的な評価
▼ 主な内容
《内容:》★平成14・15・16年度 文部科学省指定「研究開発学校」研究発表会
【主題】小中学校一貫の総合的な学習の時間の教育課程の編成と体系的な評価
◆総合的な学習の時間で培う生きる力は
◆小中一貫の学習内容は
◆そして評価は
【期日】平成16年11月19日(金)9時30分~16時
【会場】○授業公開・・・愛知県幡豆郡一色町立
一色西部小学校 一色中部小学校 一色東部小学校 一色南部小学校
一色中学校
○全体会・・・・一色町公民館
【後援】愛知県教育委員会 愛知県教育振興会 愛知教育文化振興会
【日程】○午前:全小学校と中学校
9:00~ 受付(授業参観希望の各学校にて)
9:30~ 公開授業 全小学校・全学級
↓移動
11:00~ 公開授業 中学校
○午後:一色町公民館
11:50~ 昼食
13:00~ 開会行事
13:15~ パネルディスカッション
国立教育政策研究所 初等中等教育研究部長 高浦勝義先生
14:40~ 記念講演
15:50~16:00 閉会行事
【参加費】2,000円
【お問合せ】愛知県幡豆郡一色町教育委員会 学校教育課
TEL/ 0563-73-6886 FAX/ 0563-73-6969
E-mail/ gakyoiku@town.isshiki.aichi.jp
詳細につきましては、平成16年5月の第2次案内をご覧ください。
▼ 教科など
総合的な学習
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
8/8 | 演劇教育名古屋夏期大学 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
8/10 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年8月第2日曜) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/23 | 「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催) |
8/11 | 2025KTO夏の大研修会 |
8/21 | 2025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生) |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
