開催日時 | 10:00 〜 12:05 |
定員 | 40名 |
会費 | 資料代1500円(学生1000円)円 |
場所 | 富山県射水市内体育館(予定) |

第1講座 10:00~10:15
「できた!」歓喜の声が起きる!腰の位置が高い側方倒立転回ができるようになる指導法
第2講座 10:15~10:30
子どもが熱中する「多様な相撲」ゲームができる場作りの工夫と指導法
第3講座 10:30~10:45
ルールを易から難に変えながら、全員が活躍して、男女が仲良くなるバレーボール指導法
休憩 10時45分~11時
第4講座 11:00~11:20
子どもたちから「もっとやろう!」と声が上がる集団飛び縄の指導法
第5講座 11:20~11:40
子どもたちの基礎感覚を養い、学級づくりにつながる「体ほぐし」の指導法
休憩 11時40分~11時50分
第6講座 11:50~12:00
体育の悩みを解決QA
終了後、講座の宣伝(5分)
気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加
イベントを探す
富山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/19 | 【10/19名古屋】「箱庭療法」現場で活かせる注目の非言語アプローチ|箱庭カウンセラー®体験講座 |
10/25 | 核融合科学研究所オープンキャンパス(一般公開)2025 |
11/22 | 第29回中学向山型社会セミナー |
12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
11/15 | 【岐阜開催】『死にたい』と言われたら。ロールプレイを通じた相談対応研修 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/21 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン) |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
10/25 | 2025年お茶の水女子大学附属中学校公開研究会 |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
