終了

【開催中止】なにわのオンドッカー〜第三回追加講座教室音読指導を究める会in大阪

開催日時 13:30 16:45
定員9名
会費1500円
場所 大阪府豊中市曽根東町3-7-2 豊中市立文化芸術センター

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
【開催中止】なにわのオンドッカー〜第三回追加講座教室音読指導を究める会in大阪

不易の教育技術である教室音読指導を現代に復権させ、新たなる視点を織り込み指導技術を究めていくセミナー。 「教室音読」の指導技術はもちろんのこと、実際に「やってみせることができる」音読技術、教室音読の本質や新たなる視点についての話など盛りだくさんの内容です。明日からの教室ですぐに取り組んでみたくなる内容に加えて、本質的なことに深く問いを立てていくことも大切にします。参加者のニーズにもこだわり、一人ひとりとの交流を大切にしたいという講師の願いから参加人数を少人数にして開催いたします。特に今回は年度初めの「学級開き」「授業開き」を音読で仕組むノウハウや、国語科の4月はすべての教科書が音読教材を入れていることにも鑑み、徹底的に年度初めのスタート音読指導の「やり方」と「本質」に特化したものを「なにわのオンドッカー」がとりあげていきます。第1回、第2回と連続して参加される方には新しい内容で飽...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
第2回 教室音読指導を究める会に参加して

第2回 教室音読指導を究める会 @庄内ローズ文化ホール  やっぱりおもしろい! 佐藤先生の音読の会は面白い! また来週教室に行くのがワクワクし、...

第1回なにわのオンドッカー〜教室音読指導を究める会追加講座参加報告

<なにわのオンドッカー〜佐藤先生の音読追加講座参加報告>  過ぎし1月25日に大阪、庄内駅近くローズ文化ホールにて追加開催された教室音読講座の学びです。...

第2回教室音読指導を究める会を受講して

佐藤先生のチャレンジ…とても刺激をうけています。声に出して読むということの復権というか、その味わい深さ、自分の身体を通して声で表現すること、もっともっと深...

教室音読指導を究める会(第1回追加講座)を受講して

音読指導は、『子どもの読書感想文』に似ている。 とりあえずやる。わからないけども、とりあえずこなす。そういう領域なのではないか。 これをぶち破るのが ...

第1回教室音読指導を究める会 参加者からのレポート

オンドッカー講座に行ってきた。あれだけの密度の高い情報提供は滅多にない。 素晴らしかった。「マスター オブ ザ オンドッカー」マスターSATO、あり...

音読マイスター佐藤先生の第1回教室音読指導を究める会に参加してきました!

音読マイスター佐藤先生の勉強会に行ってきました! 佐藤先生、やっぱりめっちゃおもろい! 音読したくてたまらなくなりました! 佐藤先生に「...

佐藤隆史 音読講座レポート

佐藤先生のお話は初めて。 音読の一斉指導。 佐藤先生は「自由に読んでいい」と言う。 一斉に読ませると、大抵、子どもたちの声は揃う。それを佐藤先生は「...

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
4/12第104回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)

音読のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート