テーマ:「面積って何だろう」「和歌にみられる九九」ほか
▼ 主な内容
《内容:》★第7回 和算にまなぶ
和算研究所では,毎年,小学校・中学校・高等学校の先生方をはじめ,広く一般の皆さまを対象とした催しを行なっております。
本年度も下記の要領で開きたいと存じますので,ご参加のほどよろしくお願い申し上げます。
【主催】和算研究所
【後援】東京書籍・日本数学史学会
【期日】平成16年3月28日(日)10:00~15:30
【会場】江戸東京博物館1F 会議室
〒130-0015 東京都墨田区横網1-4-1 Tel.03-3626-9974
JR総武線両国駅西口下車 徒歩3分
【内容】
10:00~10:30
第6回 算額をつくろうコンクール 結果発表
・表彰式・優秀作品紹介
講評:同審査委員長 (早稲田大学教授)
10:30~11:30
記念講演「面積って何だろう」
講師:上野健爾(京都大学大学院理学研究科教授)
11:30~12:00
講演「和歌にみられる九九」
講師:西田知己
12:00~13:00休憩
13:00~13:30
算木による計算
講師:清水布夫
13:40~14:30
二項係数について
講師:藤井康生(近畿数学史学会副会長)
14:30~15:30
剣持章行について
講師:大竹茂雄(群馬県和算研究会会長)
【参加人数】100名
【参加費】無料
【締切】3月25日(木)定員に達した場合は,期日前でも締め切ります。
※昼食の斡旋はいたしません。
※参加申込書(PDFファイル)
http://ten.tokyo-shoseki.co.jp/north-south/ten01235/ten01235-1.pdf
【お問合せ】和算研究所 和算にまなぶ係
和算研究所 和算にまなぶ係
〒114-0005 東京都北区栄町48-23 Tel/Fax:03-3927-9330
▼ 教科など
国語
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
