開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
定員 | 24名 |
会費 | 3500円 |
懇親会の定員 | 24名 |
懇親会の会費 | 1000〜2000円 |
場所 | 千葉県千葉市千葉県千葉市中央区富士見2丁目15−1 ワラビビル9階 |

【開催延期のお知らせ】
COVID-19のの世界的な感染の広がり、そして、日本政府による感染防止策の厳重化に鑑み、参加者の健康・安全面を第一に考慮した結果、
誠に残念ではありますが、開催延期することにいたしました。
新しい開催日は未定ですが、4月後半をめどに開催できればと思います。
新しい開催日が決まりましたら皆様に改めてご案内いたします。
:::::::::::::::::::::::::::::::
使い方が分からず困っている教材は手元にありませんか。
実際に使ってみて良かった教材を他の方に紹介しませんか。
日本語教師の方から最近、こんなお話をよく聞きます。
「色んな教材を知りたい」
「今使っている教材の違う教え方を知りたい」
「使い方がわからない教材が手元にあるので、使い方を知りたい」など、
教材につい...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/7 | 秋の教育フェス2025ちば |
10/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】千葉会場(2025.10.12,11.16) |
9/13 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<9/13> |
12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
9/5 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会(定例会⑤) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
