開催日時 | 13:40 〜 16:30 |
場所 | 東京都千代田区神田駿河台2-1 駿台 お茶の水校2号館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加駿台教育探究セミナーは、高校の先生方の授業力向上を目的としたもので、駿台の講師が講座を担当させていただきます。高校現場で指導されている先生方のお役に立てば幸いです。
春期セミナーは3月~4月にかけて、東京・京都・大阪会場に全112講座を設置、理科は16講座の実施を予定しています。
詳細は、駿台教育研究所ホームページ・駿台教育探究セミナーにてご案内いたします。https://www.sundai-kyouken.jp/seminar/index.html
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
6/7 | 林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜 |
11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
物理のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ダンス | 自閉症 | 学習評価 | 石坂陽 | 防災教育 | 学級づくり | 模擬授業 | 学級指導 | ADD | 授業づくりネットワーク | モラル | 心理教育 | 丸岡慎弥 | EDUPEDIA | 授業力 | 外国語活動 | ワークショップ | LITALICO | 中学校教員 | 話し合い活動 | 秋田喜代美 | 通常学級 | 書道 | 西川純 | 冬休み | 進路指導 | カリキュラム | 土作彰 | 学び合い | スマートフォン | 協同学習 | センター試験 | スクール | 授業参観 | 井上好文 | 保健室コーチング | 授業づくり | 教え方 | 心理カウンセラー | あまんきみこ
