開催日時 | 10:00 〜 11:30 |
会費 | 500円 |
場所 | 富山県富山市婦中町砂子田1-1 婦中ふれあい館 小研修室2 |

(中止となりました。)
4月から勤務開始!でも具体的に何をすればわからない…
初日は何をしたらいいの?授業をうまく進めるには?
そんな悩みを富山県内で勤務する若手教師がわかりやすく解説します‼
授業と学級経営の基本を学び、少しでも不安を解消させませんか?
4月から勤務が始まる初任者はもちろん、学生、現職どなたでもふるってご参加ください‼
日 時:3月20日(祝・金)
10:00~11:00(受付9:30~)
場 所:婦中ふれあい館(小研修室2)
資料代:500円
講座予定
第1講座
子どもを迎えるまでにやっておきたいことは?今すぐできるチェックリストを紹介!
第2講座
学級担任としてうまくスタートを切るには?実は最初の3日間が大事なんです!
第3講座
教師の主な仕事は「授業」です!子どもが落ち着いて授業を受けることができるポイントとは?
第4講座
こんな時どうする?ちょっとしたトラブルの解決方法を教えます!
第5講座
現場に出る前に知っておきたい!特別支援を要する子の実際と関わり方
第6講座
学校行事はどうやって進めたらいいの?たくさんの子どもが活躍できるコツ
第7講座
不安や悩みを今のうちに解消!先輩教師にQAタイム
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
富山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
1/31 | 【教育講座】千葉康弘セミナー |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
1/10 | 年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~ |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
