開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
定員 | 残念ながら中止となりました。名 |
会費 | 残念ながら中止となりました。円 |
場所 | 栃木県宇都宮市国本地区市民センター |

【中止】コロナウイルス感染症拡大防止の為、セミナー開催をやむなく中止としました。
【学級作り編】
【第1講座】 《学級レク紹介》
出会いを楽しいものに!準備いらずで、学級の雰囲気を明るくする、誰にでもできる学級レク紹介!!
【第2講座】《教室環境アイディア紹介》
クラスの雰囲気と子どもが変わる、教室環境を整えるアイディア集
【第3講座】《褒め方紹介》
ちょっとした工夫でほめの質が上がり、子どもが変わる!学級が変わる!信頼関係の第一歩となる褒め方紹介
【授業作り編】
国語
【第4講座】《導入の一工夫》
授業開始1分で熱中!楽しく語彙力向上!フラッシュカードの使い方紹介!
【第5講座】《楽しい音読指導》
読解の基礎は日々の音読指導によって楽しく養う!力がつく音読指導、5つの基本パターン
【第6講座】《漢字の学び方を教える》
漢字指導のツボは指書き、空書きにあり!初任者必見。授業での漢字指導のポイント
【第7講座】《学級経営に効果のある体育授業》
漢字が大好きになる授業ネタ!同じ部首探しゲームでクラスが盛り上がり、しかも漢字ができるようになる。漢字ゲームネタを紹介
算数
【第8講座】
《思考力を楽しく高める算数問題》
解けそうで解けない問題に、誰もが熱中!難問紹介!
【第9講座】
《算数教具の楽ちん指導》
意外に知らない!知れば楽!この手順で指導すれば、子どもがコンパスを使いこなせます。コンパスの指導手順を紹介
社会
【第10講座】
社会科の用語を、ゲーム感覚で楽しく覚えよう!!社会フラッシュカード、地図帳レク紹介
【第11講座】
社会の授業開きにぴったり。社会の学習内容が、五円玉の授業に詰まっている!? 明日から使える、五円玉授業の紹介!
体育
【第12講座】
楽しいからこそ授業が安定する、運動が苦手な子も生き生きと動く体育ネタを紹介します!
① ドッジボール嫌いの女子がハマる!体育館体育鉄板のネタ、「めちゃぶつけ」の紹介
② 投げる・捕る・運動神経が良くなる!運動の苦手な子がハマる、仲間と楽しく交流するビブスキャッチ!
申込先
tossraijinn@gmail.com
イベントを探す
栃木県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
6/7 | 林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜 |
11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/21 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン) |
10/25 | 2025年お茶の水女子大学附属中学校公開研究会 |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
12/20 | 成城学園初等学校 公開授業研究会 (数学科・英語科) |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
