開催日時 | 10:00 〜 16:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 7700円 |
場所 | 福岡県 |

▼ワークショップの目的
プロジェクトアドベンチャー(以下、PA)を用いたアドベンチャー教育を体験し、その効果を体感します。
PAでは「心地よい場所から一歩を踏み出しチャレンジすること」がアドベンチャーだと考えています。「ケガをするかもしれない」という身体的・物理的なリスクのみならず、「私にはうまくできないかもしれない」「これをやったらどんなふうに思われるのだろう」といった心理的・主観的なリスクに向き合うことからアドベンチャーは始まります。
アドベンチャー教育には一体どのような意味や意義があるのか?ご自身の実体験を通して感じ、考え、皆さんの実践の場(教育現場や自分が所属する組織やチームなど)に活かして頂くことを目的としています。
▼なぜ今「アドベンチャー教育」なのか?
「先の見えない変化の時代」「こたえのない時代」と言われる世の中が訪れています。そのような...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
4/27 | 【4/27大阪】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
4/19 | 4/19【発達障害/自閉症】重要なコミュニケーションスキルを教える セミナー |
4/12 | 菊池先生に学ぶ学級づくり&出版記念セミナー |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
